夕食とトレーニング紹介❗️
おはようございます🌞
本日は25日の夜ご飯とトレーニングのご紹介です!
昨日の夜ご飯
たんぱく質
鳥の胸肉ミンチ
卵
納豆
豆腐
食物繊維
きのこ
ピーマン
キムチ
ナッツ類
大根
にんじん
もずく
胡麻
発酵食品
納豆
キムチ
炭水化物
白米
トレーニング
胸(上部狙い)
インクラインダンベルプレス
インクラインダンベルフライ
インクラインベンチプレス
インクラインケーブルフライ
腕(上腕三頭筋)
シングルケーブルプレスダウン
ロープオーバーヘッド
トライセプスエクステンション
筋トレ 1時間15分 382kcal消費
ウォーキング 30分 135kcal消費
合計 517kcal消費
私が毎日食べている納豆、キムチは発酵食品です❗️
納豆、キムチは植物性発酵食品で動物性と違い胃酸に強く腸まで菌が届きます!
発酵食品でもあり食物繊維でもあるため、プロバイオティクスとプレバイオティクス両方の効果でとてと効率的です😄
腸活に是非取り入れてください❗️
朝食と早朝トレーニング紹介❗️
おはようございます🌞
本日の朝食紹介です❗️
卵×2
キムチ
ブロッコリー
大豆
ナッツ類
プレーンヨーグルト(味付けはちみつ)
バナナ
トレーニング
胸(中部下部狙い)
ベンチプレス
ダンベルフライ
ペックフライ
ケーブルクロスオーバー(下部狙い)
ディップス
腕(上腕三頭筋)
ケーブルプレスダウン
ロープオーバーヘッド
筋トレ 1時間 302kcal消費
ウォーキング 30分 128kcal消費
合計 430kcal消費
今日も気持ちのいい朝でした😄
腸活をすると幸せホルモンのセロトニンが分泌します❗️なんと9割が腸から分泌されます‼️
セロトニンが分泌することで精神の安定、安心感、ポジティブな気持ちになり活動的になれます。腸活をすれば、心も良くなり身体全体を整えてくれます😊
朝食、トレーニング紹介❗️
おはようございます🌞
朝食と早朝トレーニングのご紹介❗️
朝食
プレーンヨーグルト(味付けはちみつ)
バナナ×2
オールブラン
ブロッコリー
ナッツ類
トレーニング
胸上部
インクラインベンチプレス
マシンインクラインプレス
インクラインダンベルフライ
ケーブルクロスオーバー(上部狙い)
上腕三頭筋
シングルケーブルプレスダウン
ロープオーバーヘッド
トライセプスエクステンション
筋トレ 1時間15分 400kcal消費
ウォーキング 30分 134kcal消費
合計 534kcal消費
朝食をしっかり食べ、トレーニングをして仕事に行くのが私の習慣になっています😄
とても気持ちのいい一日が過ごせます❗️
体調も腸活を始めて2年間風邪を引いていません!
腸活をすると免疫力があがり病院予防になります!
うつ、認知症、感染症、肥満、糖尿病、高血圧、動脈硬化、肌荒れ、便秘、下痢
腸内の炎症、大腸がん、肝臓がんなど様々です❗️
良質な食事、運動、良質な睡眠を習慣化することで充実した毎日が送れます❗️
詳しくはY’s studioへ😊
お昼ごはんの紹介❗️
こんにちは😃
本日はお昼ごはんの紹介です❗️
たんぱく質
卵×2
大豆
そば(本来炭水化物ですがたんぱく質も豊富)
食物繊維
ブロッコリー
かぼちゃ
大豆
ナッツ類
胡麻
のり
発酵食品
キムチ
炭水化物
そば
お昼もしっかり食物繊維を摂取😄
本日食べた蕎麦は炭水化物ですが白米よりカロリーが低く、たんぱく質が一食(100g)10gも入っていて高たんぱく質食材の1つ❗️
食物繊維も豊富に含まれているため、
ダイエット、筋トレ、腸活、全てにおすすめです😄
夜ごはんのご紹介‼️
おはようございます🌞
本日は14日の夜ごはんの紹介です❗️
たんぱく質
鶏胸肉
納豆
豆腐
卵×2
食物繊維
にんじん
大根
長芋
納豆
キムチ
かぼちゃ
ブロッコリー
トマト
ネギ
胡麻
もずく
発酵食品
納豆
キムチ
炭水化物
白米
腸活によい食物繊維、発酵食品は毎日の食事に取り入れています❗️
本日摂った長芋は水溶性食物繊維が豊富に入っています!
野菜は基本不溶性食物繊維が多いですが、長芋やオクラ、海藻類などのネバネバには水溶性食物繊維が沢山入っています😄
水溶性食物繊維は善玉菌のえさになりますので積極的に摂りましょう‼️
トレーニング後の夜ご飯です❗️
本日は夜ご飯のご紹介です😄
トレーニング後なので高タンパクで炭水化物もしっかり摂ります❗️もちろん腸活によい食物繊維、発酵食品もしっかり摂ります‼️
腸活におすすめな納豆は発酵食品です!
納豆菌は胃酸にも強いので生きて小腸から大腸上部にまで届きます。
さらに水溶性食物繊維と不溶性食物繊維が1:2の割合で含まれており、理想な食物繊維摂取の割合になりますのでとてもおすすめですよ😄
たんぱく質に
鶏胸肉、卵2つ
豆腐、納豆も植物性たんぱく質です!
食物繊維に
オクラ、ブロッコリー、もずく、キムチ、ナッツ、納豆、胡麻!
発酵食品に
味噌汁、納豆、キムチ!
とても美味しくいただきました😊
腸活パーソナルトレーナーの朝食をご紹介します❗️
初めまして、腸活パーソナルトレーナーの
鈴木裕一です。
名古屋市中村区でY’s studioをopenいたしました。ダイエットをしたい、腸活に興味がある方是非Y’s studioにお越しください!
ブログでは腸活によい食事、私が食べている食事などをアップさせていただきます!
日々行っているトレーニング内容など、筋トレや食事の豆知識もアップいたします❗️
早速今日の朝食です!
卵3つ
ブロッコリー
キムチ
レンコン
ナッツ類
トマト
胡麻
プレーンヨーグルト(味付けはちみつ)
バナナ
米粉パン
です。
朝一でトレーニングをしてきたのでタンパク質をしっかり摂るように卵を3つ!
卵は完全栄養食品と呼ばれ、必須アミノ酸のバランスが非常によいため、良質はタンパク源になります🍳
腸活に良い食物繊維にブロッコリー、レンコン、トマト、ナッツ類、胡麻、
発酵食品にキムチ、ヨーグルト
オリゴ糖にはちみつ、バナナを摂取👍
良質な脂質にナッツ類に胡麻を摂取👍
炭水化物も程よく米粉パン👍
朝からしっかり食べるのが私の日課になっています😄
色々な栄養素をバランスよく摂っていくのが健康やダイエット、腸活には欠かせません🤗